東屋(あずまや)ペーパータオルの匣幅257×奥行132×高さ85mm[木製ペーパータオルケースボックスティッシュケース][沖縄・北海道配送不可]


Информация о товаре:
Цена в магазине: ¥ 13750 (9498 руб.)
Код товара: door-z:10017942
Магазин: door-z
Все товары этого магазина
Заказ:







  ペーパータオルの匣 ティッシュよりも硬いペーパータオルのためのボックス 感染予防のため、日々、手を洗う機会が増えました。洗ったその手を清潔に保つのもまた、大切なこと。これまで複数人で共用してきた布のタオルを避け、衛生的なペーパータオルを使用することが習慣になったご家庭も多いことでしょう。 そんな毎日を安心して、できるだけ心地よく過ごせるように、ペーパータオルを取り出すための専用の匣を作りました。   市販の標準的なサイズのペーパータオルがきちんと収まります。 素材は北海道産の水楢〈みずなら〉。美しい柾目と適度な重さがあり、ティシューより硬く抵抗のあるペーパータオルを取り出す際でもがたつかず、ストレスがありません。蓋の取り出し口部分には天然成分のワックスであるいぼた蝋を塗り、ペーパータオルの滑りをよくしてあります。また、内容量が減るとそのぶん蓋が沈む仕組みになっているので、使うたび、残量がひと目でわかります。   洗面台やキッチンなど、水気の多い場所に置かれることを想定し、多少の水はねを防げるように荏油〈えのゆ〉と蜜蝋で拭き上げました。濡れたときは、すみやかに水滴を拭き取ってください。普段のお手入れは乾拭きか、固く絞った布で。長期間ご使用にならない場合は薄い布などに包んで、湿気が少なく風通しのよい場所に保管してください。   ※寸法、容量、重量の数値は個体差があります。 ※節や木目は個体差がございます。不良品以外での交換はいたしかねますので予めご了承ください。   東屋その他の商品はこちら 東屋長く、大切に使って行きたい道具が東屋にはあります。 古き良き日本の「生活道具」。熟練した日本の職人とともに「使い手」の立場に立ったこだわりの道具をつくり出し発信し続けている東屋。 じっくりと時間を費やし、何度も手をかけながら改良を重ねてできあがる一つ一つの商品からは、強いこだわりと妥協のなさがストレートに伝わってきます。次の世代までも大切に使いたい、そんな道具ぜひ手に取って見て下さい。
  ペーパータオルの匣 ティッシュよりも硬いペーパータオルのためのボックス 感染予防のため、日々、手を洗う機会が増えました。洗ったその手を清潔に保つのもまた、大切なこと。これまで複数人で共用してきた布のタオルを避け、衛生的なペーパータオルを使用することが習慣になったご家庭も多いことでしょう。 そんな毎日を安心して、できるだけ心地よく過ごせるように、ペーパータオルを取り出すための専用の匣を作りました。   市販の標準的なサイズのペーパータオルがきちんと収まります。 素材は北海道産の水楢〈みずなら〉。美しい柾目と適度な重さがあり、ティシューより硬く抵抗のあるペーパータオルを取り出す際でもがたつかず、ストレスがありません。蓋の取り出し口部分には天然成分のワックスであるいぼた蝋を塗り、ペーパータオルの滑りをよくしてあります。また、内容量が減るとそのぶん蓋が沈む仕組みになっているので、使うたび、残量がひと目でわかります。   洗面台やキッチンなど、水気の多い場所に置かれることを想定し、多少の水はねを防げるように荏油〈えのゆ〉と蜜蝋で拭き上げました。濡れたときは、すみやかに水滴を拭き取ってください。普段のお手入れは乾拭きか、固く絞った布で。長期間ご使用にならない場合は薄い布などに包んで、湿気が少なく風通しのよい場所に保管してください。   ※寸法、容量、重量の数値は個体差があります。 ※節や木目は個体差がございます。不良品以外での交換はいたしかねますので予めご了承ください。   東屋その他の商品はこちら 東屋長く、大切に使って行きたい道具が東屋にはあります。 古き良き日本の「生活道具」。熟練した日本の職人とともに「使い手」の立場に立ったこだわりの道具をつくり出し発信し続けている東屋。 じっくりと時間を費やし、何度も手をかけながら改良を重ねてできあがる一つ一つの商品からは、強いこだわりと妥協のなさがストレートに伝わってきます。次の世代までも大切に使いたい、そんな道具ぜひ手に取って見て下さい。




© 2024 JELJAPAN.com — товары из Японии. Все зарегистрированные товарные знаки являются собственностью владельцев.
Developed by NEOTEN