【不動心】北嶺大行満 酒井雄哉師書【掛軸・書】


Информация о товаре:
Цена в магазине: ¥ 495000 (361634 руб.)
Код товара: mason-kitani:10001864
Магазин: mason-kitani
Все товары этого магазина
Заказ:







尺五立(約191cm×61cm) 比叡山延暦寺の千日回峰行を2度満行した行者・酒井雄哉師による大変貴重な書になります。 酒井雄哉師は千日回峰行をはじめとし、数々の難行を達成された天台宗の僧侶です。 千日回峰行は「満行するか死か」と言われるほどの難行で、一生のうち一度満行することさえ難しいとされます。それを二度満行されたことは偉業中の偉業です。 すでに他界されているため、師の書は今現在も少なく、今後も入手は困難です。 ※桐箱付(表書、蓋裏書あり) 【酒井雄哉師 略歴】 大正15年9月、大阪市玉造に生まれる。 昭和30年、小林隆彰師により39才で得度。 その後の行の師である飯室谷長寿院の箱崎文応師に就き、3年間の籠山行後、同49年、無動寺谷宝珠院住職を拝命。 翌50年4月、千日回峰行に入行し、55年10月に満行。 わずか5か月後の56年3月、二度目の千日回峰行に入行。 昭和62年、二千日回峰行を満行(記録が残る天正13年以降400年間にわずか3人。戦後初)。「北嶺飯室大行満」となる。 平成2年、京都御所より、上野・寛永寺まで約750kmの中山道を踏破。 平成3年、中国・五台山巡礼-中国・山西省の五台山の3000メートル級の五峰を巡礼踏破。 平成4年、栃木県岩舟町より青森県恐山まで1600km、慈覚大師円仁の旧跡巡礼を満行。 平成5年、西国旧跡巡礼。 平成6年、中国地方巡礼。 平成7年、ローマ教皇謁見と世界平和巡礼。 平成8年、中国・天台山巡礼。 平成9年、夏安居-25度の回峰、参籠を果たし、行者として最高の總一和尚となる。 「比叡山北嶺大行満代々先遠大阿闍梨總一和尚長寿院酒井雄哉」
尺五立(約191cm×61cm) 比叡山延暦寺の千日回峰行を2度満行した行者・酒井雄哉師による大変貴重な書になります。 酒井雄哉師は千日回峰行をはじめとし、数々の難行を達成された天台宗の僧侶です。 千日回峰行は「満行するか死か」と言われるほどの難行で、一生のうち一度満行することさえ難しいとされます。それを二度満行されたことは偉業中の偉業です。 すでに他界されているため、師の書は今現在も少なく、今後も入手は困難です。 ※桐箱付(表書、蓋裏書あり) 【酒井雄哉師 略歴】 大正15年9月、大阪市玉造に生まれる。 昭和30年、小林隆彰師により39才で得度。 その後の行の師である飯室谷長寿院の箱崎文応師に就き、3年間の籠山行後、同49年、無動寺谷宝珠院住職を拝命。 翌50年4月、千日回峰行に入行し、55年10月に満行。 わずか5か月後の56年3月、二度目の千日回峰行に入行。 昭和62年、二千日回峰行を満行(記録が残る天正13年以降400年間にわずか3人。戦後初)。「北嶺飯室大行満」となる。 平成2年、京都御所より、上野・寛永寺まで約750kmの中山道を踏破。 平成3年、中国・五台山巡礼-中国・山西省の五台山の3000メートル級の五峰を巡礼踏破。 平成4年、栃木県岩舟町より青森県恐山まで1600km、慈覚大師円仁の旧跡巡礼を満行。 平成5年、西国旧跡巡礼。 平成6年、中国地方巡礼。 平成7年、ローマ教皇謁見と世界平和巡礼。 平成8年、中国・天台山巡礼。 平成9年、夏安居-25度の回峰、参籠を果たし、行者として最高の總一和尚となる。 「比叡山北嶺大行満代々先遠大阿闍梨總一和尚長寿院酒井雄哉」




© 2024 JELJAPAN.com — товары из Японии. Все зарегистрированные товарные знаки являются собственностью владельцев.
Developed by NEOTEN